119エマージェンシーコール #02 個人的感想

清野菜名ちゃんドラマ瀬戸康史の顔を拝むドラマ第二話です

元銀行員の粕原雪が指導期間が終わってついに独り立ちしましたね、、、

冒頭の兼下さんのシーンが気になりすぎて。奥さんいたことにびっくり。

勝手に粕原ちゃんとくっつくと思っていた。。。。。

普段指令センターの内部を知ることがないから勉強になる。。。

毎日私たちの生活を守って下さっていると思うと…頭が上がりません。。。

そして指導期間が終わったら尚更兼下さんがより厳しくなっている気が…?

兼下さんに言い返す粕原ちゃん強すぎて定期。

このドラマって清野菜名ちゃんの成長を見守るドラマなのか特殊能力を使って解決していこうぜ?的なドラマなのか個人的によくわかってない定期。

常に緊迫した場面で何を最優先するのか、、、ひとつひとつの通報に責任感をもって対応してるのが尊敬です、、、

粕原ちゃんの常に全力なところとちょっとおせっかいなところが空回りしてるところもあるけど。。。💦

粕原ちゃんが実家に帰るシーンほっこりしてたけどお姉ちゃんが失語症…???

過去の火事と何かが関係があるの。。。???

兼下さんとカピバラで口論してた俳優さんって若草物語の幼馴染の新聞記者の人。。。???

第二話で兼下さんの過去が判明するとは。。。火事で事故に遭って消防士を辞めていたとは….

粕原ちゃんも兼下さんもふたりとも辛い過去が….

火には水をかければ良いと思っていたけど水をかけると爆発の危険性があるとは、、、

危険が多すぎて、、、、?

兼下さんが息子くんと和解できてよかった~~~~!

お父さんかっこよすぎかて、、、、、

パパ~~~~!瀬戸康史がパパな世界線、、、

そして次回予告の情報量が多すぎて理解できていません。

とりあえず来週が楽しみです。

この記事を書いた人

目次